米沢の伝統工芸・相良人形
〈 猫に蛸 〉
可愛らしいキーホルダーが登場!
相良(さがら)人形とは
初代は、米沢藩の御用窯「成島窯」を築いた相良清左衛門厚忠。寛政年間(1790年頃)から屋敷裏の粘土を使った人形製作を始めたとされていて、昭和に入り戦争のため一時中断した時期もありましたが、昭和42年(1967年)に7代目の相良隆氏が復興。
現在8代目の隆馬氏が相良人形の伝統を今に伝えています。
猫に蛸とは
猫に蛸の蛸は、「多幸」「善いものに吸い付く」とされ、猫は「ネズミを追い払う」として縁起物とされています。そのふたつが合わさった超縁起物です。
ご購入について
配送方法をネコポス便にご指定いただくと、全国一律220円でお届けできます。別商品と同時購入の場合、ネコポス便以外の任意の便種での発送となります。
本商品は、猫に蛸のアクリルキーホルダーです。土人形ではございませんのでご了承ください。
Ⓒさがら りゅうま
商品詳細
【内容量】1個
【材 質】アクリル製
【サイズ】長さ 約4.5cm × 幅 約2cm(チェーン部除く)
【配送方法】ネコポス便
※本商品のみをご購入の際はネコポス便での発送となります。
※他商品を同時購入の場合は、ネコポス便以外の任意の便種での発送となります。
※冷凍商品との同梱はできません。